牛が、、、

いよいよ今日は休みも最終日🌀


こんばんは🛩


ちょっと合間の時間で書いてたら
こんな時間に



北名古屋市in chelseaの照屋です。


昨日の話ですが、


3日目は、なかなか濃い一日でした。


まずは朝一プール


本当は海に行きたかったんですけど

息子がプールが良いと、、


この旅は長男に主導権がありました😅

 
初めてのスライダーにも大興奮😁



しっかり遊んだ後は、昼ご飯へ

恐らく石垣島で1番人気のある
八重山そば



明石食堂


めっちゃ並んでました

30分ぐらいならんだかな?

僕は普段そんなに並ぶのはあり得ないですが
今回は特別🍜


↑八重山そば

角煮を細かく切って、かまぼこが
入ってるのが八重山そばらしいです。

⬆︎ソーキそば

沖縄で食べたのより、麺が細いのが
八重山そばなのかな?

沖縄そばはもっと麺が
平らだった気がします。


で!!


その後は

ここから車で5分ほど山の方へ上がった所に
絶景ポイントがあると

お客様が絶賛していた
絶景スポットへ!


細い道を上がるとこんなゲートが

このゲートを自分で開けて
車を通したら閉める。

なぜゲートがあるかは後ほど…


で、山道を車で結構上がったとこに
絶景が!!


通常パラグライダーをやる場所みたいです。


めちゃめちゃ綺麗でした!

でも!

長男はこの時早く帰る!

とグズグズ💦


3歳にはこの絶景は早かった😅

そりゃそうかw


でもこのポイントは全然人には
知られてないらしく、全く人もいないし
超オススメです!!!


でも知らないと絶対ここまで
たどり着けません。




帰り道


牛が道を塞いどるやんけ!
こっち見てるしw


リアルサファリパーク!!




といっても野生の牛じゃないみたい。


この山で放牧してるらしい


なので最初のゲートがあるという。


牛が逃げないように。


なので大人しい感じでした。


ちょっと焦ったけど😅


おかげで長男の機嫌も良くなった。
(動物大好き)



で、その後はミルミル本舗で
ジェラート食べに





こんなソリもあって楽しみました😁



以上3日目


また明日最終日を書いて夏休み終了です🌀



0コメント

  • 1000 / 1000