稚児と一升餅

オハヨウゴザイマス

北名古屋市in chelseaの照屋です。


日曜日の話なんですが、

長男の奏と、次男の杏くんの稚児行列に参加して来ました。

こんなメイクして着物着て歩くやつです🙋🏻‍♂️


でも長男の奏はメイクも着替えも嫌がって暴れまくって寝ました💦

そんで寝てる間に着替えもメイクもw

予想通りすぎる、、


こんな感じでお寺まで歩いて行きお参りしてなんとか終了。

終わったら奏も起きた😅

で母に撮ってもらったら後ろの人にピント合わせてました🙋🏻‍♂️


で、夜は奥さんの実家で

杏くんの一歳のお祝い㊗️

餅を担がせました!


ちなみに一升の餅を担ぐんですが、

「一升(一生)食べ物に困らないように」という願いを込めて  

という意味があるそうです🙆‍♂️


一瞬立ちましたが、もちろん倒れて泣きましたw

でも

みんなからもプレゼントもらい



幸せ者の杏くんでした😽


そして

明日から新スタッフが入社します!

初めてのキャリアのある人の入社。

スキルアップの為に
うちを選んでくれました。

ちょっとドキドキしますね。


僕は今日もお休みです🎉

動物園でもいこうかな〜🐘

0コメント

  • 1000 / 1000